忍者ブログ

“統合失調症とアドレノクロム過剰状態は別”という仮定で精神疾患の対策を考えてみた。


 2020年10月16日   メンタルヘルス 
『アドレナリン』という怒りや闘争本能をつかさどる神経伝達物質がある。

空腹時、激しい運動、カフェイン摂取、ストレス状態など、交感神経が優位のときに分泌される。ちなみに前駆物質はドーパミン。

そして、アドレナリンの後躯物質が『アドレノクロム』で、これには麻薬的な作用がある。
アドレノクロムが過剰になると幻聴、幻視がおこることがあるのだ。

ひとまずまとめると、

ドーパミン→アドレナリン→アドレノクロム→精神障害(幻聴、幻視など)

となる。

先ほども書いたが、この経路は交感神経が優位である状態において起こる。

つまり、
  • 仕事などで気が張り詰めた状態がずっと続く
  • 家族に問題があり家にいても気が張り詰めている
  • 学校や仕事の人間関係が常にシンドイ
など慢性的なストレスを抱えている人が精神障害になるのはこれによるケースがある。


また、アドレノクロムの代謝にナイアシンやビタミンB群などの栄養素が使われるらしく、これらのサプリメントを摂取することにより寛解することがある。

参考:ビタミンB-3の効果


そして、この症状は統合失調症の症状のそれと似ており、統合失調症の原因もアドレクロムによるものでは?という説がある。

しかし以下のような記事を見つけた。

参考:ナイアシン療法で統合失調症が治るというのはデマです。

この記事を要約すると、アドレノクロム仮説は今やマイナーな説であり、現在有力なのはドーパミン仮説であると。そして薬剤もドーパミン仮説をもとにつくられていると。

なるほど、たしかにそうかもしれない。統合失調症の原因はいまだに解明されていない部分も多いみたいだし、安易にサプリメントで解決というのは安直すぎる。

しかし、ドーパミン→アドレナリン→アドレノクロム→精神障害という経路が存在する可能性は高い。これを統合失調症とするのが微妙なだけであって。つまり統合失調症とこの経路は別ってこと。

なので、低血糖(糖質スパイラル)、ストレス、カフェインなどには注意した方がいいのは確かだ。また、それらの予防策としてサプリメントを利用するのは有効だといえる。


追記:
ウィキペディアのこの記事も参考になる。

清涼飲料水などで糖質過剰になるとその時にビタミンやミネラルを失う(これは糖代謝のため使用されるためと思われる)。
そして糖質スパイラルによって、低血糖→アドレナリン→アドレノクロムとなる。
つまりこれは、ビタミンとミネラルの不足&アドレノクロムの過剰分泌のダブルパンチということだ。

そこにさらに、普段の生活で慢性的なストレスなどが加わると、さらにアドレナリンは分泌されやすくなり、結果としてアドレノクロムもさらに過剰になる。つまりトリプルパンチ。

さらにさらに、ストレスや過剰な運動などが加わると酸化作用が起こりアドレナリン→アドレノクロムが加速。つまりクアドラプルパンチとなる。

そりゃ病むよって話だわな…

でも、ストレスが多い人ほど甘いものが欲しくなるんだよな。そーいう人ほど甘いジュースとかお菓子とか飲みまくるし食べまくるっていうw
しかしその先にあるのは破滅なのだ。